ブログ

トレーナーを安っぽく見せない着こなし術

投稿日:2017年10月18日 更新日:

トレーナー=安っぽい?

トレーナーは元々スポーツ用に作られたウエアなので、動きやすいことや、汗を吸収しやすいということが特徴になります。なので、スポーツ時に着用する、部屋着として使う、あるいはコンビニなどちょっとした外出用に着るなど、メンズは特に着る機会が多いと思います。「トレーナー=お洒落からは程遠い印象」となりがちで、ともすると安っぽく見えてしまうということが欠点になってしまいます。
しかし、最近はお洒落を意識して、デザインや形を工夫したものがたくさん店頭に並んでいますので、上手に着こなせば、メンズでも安っぽく見えない着こなしをすることが可能になります。

トレーナーを安っぽく見せないためにはサイズ感が重要

まず第一に大切なことは、特にメンズファッションの場合に言えますが、サイズ感がとても重要です。ラフな雰囲気のトレーナーは、ダボついたサイズ感で着てしまうと、一気に子供っぽくなってしまいます。ややタイトめなシルエットのアイテムを選ぶのが、着こなしのポイントです。また、シンプルなトレーナーにはレイヤードスタイルが相性抜群。カットソーやTシャツなど、レイヤードスタイルを活用すれば安っぽく見えないワンランク上のコーデが完成します。
次に、カラートーンも安っぽく見せないためには重要で、トップスが濃ければボトムスは薄めに、トップスが薄ければボトムスは濃いめにするなど、コーデをする際に意識しておくことが必要です。グレーにネイビーのボトムスもいい組み合わせです。スキニーパンツとの組み合わせも相性がいいのでおすすめです。また、ロゴは大きすぎるよりも、シンプルでやや小さめの方が無難で合わせやすいでしょう。
これからの季節大活躍のトレーナーでワンランク上の着こなしをしてみてはいかがでしょうか。

「e-monoうってーる」では、豊富なカラーバリエーションでトレーナーを格安で販売しております。トレーナーの購入はコチラへ

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

メンズのマストアイテム!おすすめトレーナーコーデ

無地トレーナーはニット感覚で合わせよう メンズのコーディネートに欠かせないアイテムの一つ「トレーナー」。スウェット素材で着心地が良く、着ていて楽なのが最大の特徴です。寒い時などにサッと着ることができて …

ユナイテッドアスレ「Tシャツ」人気の秘密と入手方法

ユナイテッドアスレのTシャツとは? 「ユナイテッドアスレ」とは、キャブ株式会社(本社:名古屋)が展開する無地ウェアのブランドです。生地や製法にもこだわりがあり、カラー、サイズ、生地の厚さなどバリエーシ …

メンズトレーナーで大人カジュアルなコーデに挑戦

  無地トレーナーはどこかにワンポイントを持たせよう この秋、メンズファッションで注目を集めているのが、カジュアルウェアを代表するアイテムのトレーナーです。トレーナーというとスウェットと似て …

定番!グレー無地トレーナーをおしゃれに着こなす方法

数年前までは「トレーナーと言えば部屋着」のイメージでしたが、ここ最近の流行によりおしゃれ着として定着しつつあるようです。 そんな中でもグレーのトレーナーは「合わせやすい」とつい手にしてしまう色目です。 …

00183 9.7オンス NSC スタンダードトレーナー

  年末年始のお供に ご観覧ありがとうございます、スタッフのF谷です。 今年もe-monoうってーるをご利用頂き、誠にありがとうございました☆ミ これから年末年始と忙しくなる時期ですが、サッ …